はりねのシュタイナー教育Life

シュタイナー教育をベースに息子の成長を見守るはりねです。

シュタイナー教育ー2歳のイヤイヤ期ー

こんにちは、はりねです。 子どもが2歳になると多くの親御さんが直面するのが「イヤイヤ期」です。この時期、子どもは自己主張を始め、何でも「イヤ!」と反抗することが増えます。シュタイナー教育では、このイヤイヤ期を自我の成長と捉え、非常に重要な発…

シュタイナー教育ーなぜ子どもに早くからの習い事を勧めないの?ー

こんにちは、はりねです。 私たちの多くは、子どもの才能を早期に伸ばすためにさまざまな習い事をさせようと考えがちです。しかし、シュタイナー教育ではこのような早期教育や特定の習い事を推奨していません。今日は、その理由について深く掘り下げて考えて…

シュタイナー教育ー素足で遊んでみませんかー

こんにちは、はりねです。 前回は歩くことの重要性についてお話しましたが、今回は「裸足で遊ぶこと」の魅力に焦点を当て、特にアーシングの健康への利点についても触れてみたいと思います。 シュタイナー教育では自然とのつながりを重視し、裸足での活動を…

シュタイナー教育ー家事も子供には遊びの一つー

こんにちは、はりねです。 今日は、日常の家事がいかに子どもたちの遊びに変わるか、そしてそれがどのように彼らの成長を促すかについてお話ししたいと思います。 シュタイナー教育では、日常生活の中の実践的な活動が子どもたちの学びにとって非常に重要で…

シュタイナー教育ー歩くことの魅力とその実際の効果ー

こんにちは、はりねです。 私たちの毎日の生活に自然に溶け込んでいる「歩くこと」の大切さについてお話したいと思います。 体力とバランスの向上 歩くことは、子どもたちの足腰を鍛え、体全体のバランスを整える最も基本的な活動です。たとえば、家族での週…

アントロポゾフィー医学(人智学)の神之木クリニックへ行ってきました②

こんにちは、はりねです。 前回の続きになります。 harinelife.com 神之木クリニックまでの道のり 電車に乗って新子安駅に到着。バスロータリーへの行き方が分からずしばらくオロオロすることに。 ※改札を出て目の前斜め左側にあるエレベーターに乗り歩道橋…

アントロポゾフィー医学(人智学)の神之木クリニックへ行ってきました①

こんにちは、はりねです。 息子に歯が生え始めたころから心配していたことが…それは歯の反対咬合です。 実は私が反対咬合だったので、見事に息子に遺伝してしまいました… 矯正をすれば正しい位置に歯が戻るのは経験しているので分かっているのですが、私の矯…

シュタイナー教育ー模倣と手本ー

こんにちは、はりねです。 今日はシュタイナー教育における「模倣」の力に焦点を当ててみたいと思います。 シュタイナー教育では、子どもたちは大人の行動を模倣することで多くを学びます。 模倣は子どもの成長と学びに不可欠な要素です。 子どもの自然な学…

シュタイナー教育とわらべ歌ー幼児の発達を支える楽しいアプローチー

こんにちは、はりねです。 今日はシュタイナー教育とわらべ歌を組み合わせた子育ての魅力についてお話ししたいと思います。 シュタイナー教育におけるわらべ歌の位置づけ シュタイナー教育では、子どもの育成において「遊び」が非常に重要な役割を果たします…

シュタイナー教育ー子供への声かけで意識したい3つのことー

こんにちは、はりねです。 子供への声かけについて今回はお話したいと思います。 シュタイナー教育は、子供たちの創造力と独立心を育むことに重点を置いています。 この教育方法では、子供たちが自分自身で考え、行動する能力を最大限に引き出すために、言葉…

シュタイナー教育ー時間の伝え方は○を使って表現するー

こんにちは、はりねです。 今回は、児童館に行った時のお話。 児童館で出会ったママ(以下、児ママと略します)に感動?してもらえた出来事があったのでブログに書きたいと思います。 児童館で仲良くなったママの子はちょうど2歳になったばかりの男の子でし…

シュタイナー教育実践中の我が家の旅行記③ー2歳息子と2泊3日の御殿場旅行ー

こんにちは、はりねです。 新年度がスタートして何かとバタバタしています。 ブログの続きを書きたいと思いつつ、前回の更新より日が経ってしましました harine-chan.hatenablog.com harine-chan.hatenablog.com 午後は息子念願のうさぎと触れ合う体験へ! …

シュタイナー教育実践中の我が家の旅行記②ー2歳息子と2泊3日の御殿場旅行ー

こんにちは、はりねです。 前回の旅行①の続きになります。 harine-chan.hatenablog.com 荷造りは前日に済ませ、22時ごろ就寝しました。 初日はサファリパークに行く計画で、ネットでジャングルバスの予約販売ができるとあったのですが、春休み期間だったから…

シュタイナー教育実践中の我が家の旅行記①ー2歳息子と2泊3日の御殿場旅行ー

おひさしぶりです、はりねです。 先週、御殿場に2泊3日の旅行に行ってきました 電車とバス好きな息子なので、電車とバス移動で行きました 息子が以前から「うさぎさん触りたいな~」や「ライオンに会ってみたい」と動物に興味を持ち始めていたので、富士サフ…

シュタイナー教育ー毎日同じサイクルで過ごすと子供は安心するー

こんにちは、はりねです。 今回は題名の「毎日同じサイクルで過ごす」を実践中です。 シュタイナー教育では、子どもたちの日々の生活がリズムや繰り返しに基づいていることが重要視されています。 朝起きたらご飯を食べる、お風呂に入ってから夜ご飯を食べて…

シュタイナー教育?ーおすすめ絵本ー

こんにちは、はりねです。 シュタイナー教育の場合、文字や数字を教えるのは発達段階2段回目になるため、0歳~7歳の時に絵本の読み聞かせを推奨していません。 子供の知りたい学びたい欲は強いので、文字や数字に興味をもってしまうからですね。 0歳~7歳は…

シュタイナー教育ー雨の日こそ散歩に行くー

こんにちは、はりねです。 今週、雨の日があったので、息子に雨散歩に行く?と聞いてみたところ 「行きたい!!!」 と元気に回答があったので出かけることにしました。 雨の日だからこそ知れる体験をしてもらいたく、我が家では雨の日でも積極的に外に出ま…

シュタイナー教育ー今の社会だとなかなか難しいけど我が家で実践していることー

こんにちは、はりねです。 今回のブログのサブタイトル、 今の社会だとなかなか難しいけど我が家で実践していることは、 ・テレビの破棄 ・音のでるおもちゃや、電池を入れて動くおもちゃを置かず自然素材のおもちゃを置く ・アレクサを撤去 ・息子の前で親…

ヘルシオウォーターオーブンのパパっと10分焼きで焼き芋ケーキを作りました😃

こんにちは、はりねです。 下記、はてなブログさんで初めてアップしたブログで少し触れていた焼き芋ケーキ harine-chan.hatenablog.com 息子が、朝から焼き芋ケーキを食べたいなとニコニコ笑顔でいうので、本日作ってみました。 【材料】ホットケーキ1枚分 …

料理酒、みりん、砂糖なしで、 誰でも手軽に本格的な味つけができる「味の母」✨

こんにちは、はりねです。 離乳食から完了食に移行するときに、ふと疑問に思ったことがありました。 煮物系にお酒使って大丈夫…?? 調べてみたところ、煮物などの料理にお酒を使う場合、一般的にはアルコールが揮発することで調理中に一部が失われますが、…

シュタイナー教育ー我が家のおもちゃ紹介⑤ー

こんにちは、はりねです。 気づいたら我が家のおもちゃ紹介も5つ目になりました! では、今回のおもちゃといいますか、楽器を紹介します じゃじゃん!! ペンタトニック調の木琴です~ ぺンタトニック調とは、5つの音から成る音階のことを指します。 通常の…

シュタイナー教育ー子供には真実よりも○○の方が伝わりやすいー

こんばんは、はりねです。 我が家の会話ではよく妖精さんと小人さんが出てきます。 なぜかと言うとファンタジーで伝えた方が、息子もすんなり納得してくれるからです 2歳の息子にとっては、まだこの世界はわからないことだらけです。 だからと言って真実や事…

○○玄米のすすめ

こんにちは、はりねです。 今回は我が家の主食である発芽酵素玄米についてご紹介します 酵素玄米・発酵玄米とは、玄米に小豆と塩を入れて炊き、3日程度保温して熟成させた玄米を指し、さらに栄養価が高いのが発芽酵素玄米です。 通常の玄米より栄養価が高く…

ウォルドルフ人形(男の子)ーチャールズができるまでー

こんにちは、はりねです。 風邪と花粉症でダウンしていました 前回ご紹介したウォルドルフ人形が作られるまでをアップしたいと思います! harine-chan.hatenablog.com もともとウォルドルフ人形を作れる技術がないので、まったくもって作る気がなかった私で…

シュタイナー教育ー我が家のおもちゃ④ー

こんにちは、はりねです。 今回の我が家のおもちゃは、ウォルドルフ人形です 2023年に頑張ったことは?と聞かれたら、 ウォルドルフ人形をクリスマスプレゼントに間に合うように完成させた!! と、自信をもって答えられると思います(笑) 息子には、「クリス…

シュタイナー教育は子供の発達段階を大きく3つに分けて考えています

こんにちは、はりねです。 シュタイナー教育では子供の成長段階を7年ごとに三つに分けています。 私の備忘録もかねて記載したいと思います。 第一段階(0~7歳):感覚と運動の発達 ←息子は今ここの段階 この段階では、幼い子供たちは周囲の世界を感覚を通じ…

シュタイナー教育ー○○〇歌のすすめー

こんにちは、はりねです。 我が家では歌をよく歌っています。私の勝手に作った歌も息子は喜んでくれるのでうれしいです シュタイナー教育では、子供たちの心身の健全な発達を促進するために、自然や芸術、音楽などの美しい要素を活用します。 その中でも、わ…

シュタイナー教育ー我が家のおもちゃ③ー

こんにちは、はりねです。 今回の我が家のおもちゃは、みつろう粘土をご紹介します 息子も大好きみつろう粘土 まず、みつろう粘土は自然素材で作られていて、安心・安全。息子が思いっきり遊んでくれても安心して見守れるんです。 手で温めた後は手触りも柔…

シュタイナー教育ー幼少期に大事な○○運動とは?ー

こんにちは、はりねです。 昨日、更新したおもちゃ紹介②で、少し手首の捻り運動の話をしていたので、今回は幼少期の微細運動について、私の備忘録もかねて書きたいと思います。 harine-chan.hatenablog.com 幼少期に微細運動は非常に重要です。 微細運動は、…

シュタイナー教育-我が家のおもちゃ②-

こんにちは、はりねです。 我が家のおもちゃ紹介②になります 今回も木製のおもちゃを2つご紹介します。 ↓前回の我が家のおもちゃ紹介①です。 harine-chan.hatenablog.com ⓷グリムス社 スタッキングタワー レインボー 1歳ぐらいの時に大活躍していました。穴…