こんにちは、はりねです。
下記、はてなブログさんで初めてアップしたブログで少し触れていた焼き芋ケーキ🍰
息子が、朝から焼き芋ケーキを食べたいな🎵とニコニコ笑顔でいうので、本日作ってみました。
【材料】ホットケーキ1枚分
米粉のホットケーキミックス 100g
焼き芋(直径5㎝未満の小さめ) 1本
豆乳 75ml
今回、ばななやりんごではなく、水分の少ない焼き芋で作るので、米粉ホットケーキミックスと混ぜる際に足りなければ追加で入れてください。生地がまとまる程度が理想です😁
【作り方】
①さつまいもを焼いて、焼き芋を作る
我が家はヘルシオウォーターオーブンの焼き芋モードで焼くため約30分ほどで完成
②焼き芋が冷める前に皮を剥いて潰す
③材料の焼き芋と米粉のホットケーキミックスと豆乳を混ぜる
④トレーバットにクッキングシートをひいて生地を平らに伸ばす
⑤ヘルシオウォーターオーブンのパパっと10分焼きを選択してスタート
ヘルシオが温度調整をしてくれるのでとても楽です✨私は材料を混ぜるのみ✨
出来上がりがこちらです。今回少し焦げてしまったかも…💦
焼き上がり後、キッチンバサミで切りました。
焼きたてはこちら
ピンボケしている💦焼きたてはまだ黄色です。
焼いて2,3時間後…見事に緑になりました(笑)
ちなみにChatGPTに緑色になる原因を詳しく聞いてみました。
さつまいもを含む生地に重曹(ベーキングソーダ)を加えると緑色に変わることがあります。これは、さつまいもに含まれるアントシアニンという天然色素と重曹が反応するためです。アントシアニンはpH値に敏感で、酸性では赤色を、アルカリ性では青緑色を示す特性があります。重曹はアルカリ性で、これを加えると生地のpH値が上昇し、さつまいものアントシアニンが青緑色に変化することがあります。
また、さつまいもにはフェノール類も含まれており、これらがアルカリ環境下で酸化されると、色の変化を引き起こすこともあります。この化学反応により、通常は見えない色が現れることがあり、それが生地が緑色に見える原因となるのです。通常、この変化は食品の安全性には影響しませんが、見た目が期待と異なる場合があります。
食べる分には支障はないので安心してください😊
でもやっぱり焼きたてが一番見た目も含めて美味しいです。
今回も息子の味見する攻撃が多かった😂
焼く前の生地も味見といって食べてしまいます(止めても食べる💦)が、少量なら大丈夫と調べて分かりました。息子本人もケロッとしています。
混ぜる作業は息子(2歳)にも手伝ってもらいました。
親子で楽しくお菓子作りできてとても楽しかったです。
↓クリックしていただけると励みになります😊