はりねのシュタイナー教育Life

シュタイナー教育をベースに息子の成長を見守るはりねです。

無添加!発酵調味料「味の母」を使って2歳児もパクパク食べる煮物を作ってみました✨

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。 

こんにちは、はりねです。

今日は、発酵調味料「味の母」を使った美味しい和食の作り方についてお話ししたいと思います。「味の母」について、その基本情報やおすすめのレシピをご紹介します。

息子が生まれてからは、我が家の必須調味料になりましたよ~!

味の母とは何か

味の母の基本情報

「味の母」は、みりん風調味料として日本で広く使われている発酵調味料です。通常の調味料とは異なり、米と米麹を使用して発酵させた後、熟成させて作られるため、深いコクと自然な甘みが特徴です。砂糖や化学調味料を使わずに、素材そのものの旨味を引き出すことができます。

原材料は、「米、米こうじ、食塩」のみなんだよ~!※瓶の場合

20240907111802

味の母とみりんの違い

「味の母」と「みりん」は似ていますが、いくつかの違いがあります。「みりん」はアルコール度数が14%程度であるのに対し、「味の母」は10%前後です。また、「みりん」には糖分が多く含まれていますが、「味の母」は発酵によって生成される自然な甘みが特徴です。

味の母と本みりんの違い

「本みりん」と「味の母」も異なる点があります。「本みりん」は伝統的な製法で作られた高品質な調味料で、アルコール度数も高く、保存期間が長いです。一方、「味の母」はより手軽に使えるように工夫されており、日常の料理にぴったりの調味料です。

味の母の成分と特徴

発酵調味料としての特性

「味の母」は発酵食品であり、その製法によって独特の風味と深いコクが生まれます。発酵過程で生成される有機酸やアミノ酸が、料理の旨味を引き立てる役割を果たします。

添加物の有無と健康への影響

「味の母」は添加物を一切使用せず、自然な素材のみで作られています。これにより、健康に配慮した料理が可能となり、家族全員が安心して食べることができますよ。

ママは行きつけの有機野菜専門スーパーの店長さんに教えてもらったんだって!

アルコール度数や保存方法

「味の母」のアルコール度数は約10%であり、冷暗所で保存することで長期間品質を保つことができます。開封後は冷蔵庫での保存がベストです。

味の母の使い方とレシピ

日常の料理での使い方

「味の母」は煮物や炒め物、照り焼きなど、様々な料理に使うことができます。その自然な甘みと旨味が、料理を一段と美味しく仕上げてくれます。

レシピ例

我が家では、ホットクックで煮物は作っています。

harinelife.com

♦かぼちゃの煮物 
材料と作り方 ※調理時間約20分
【材料】2~3人前
かぼちゃ 300ℊほど ※冷凍かぼちゃでも可
味の母 大さじ2
醤油 小さじ1
はちみつ 適量(回しいれる)
【作り方】
かぼちゃを一口大(3,4㎝)に切り、皮を下にし、重ならないようにホットクックに入れます。
味の母、醤油、はちみつを加え、ホットクックの【かぼちゃの煮物】を選択し完了です。

完成品
♦ひじきの煮物
材料と作り方 ※調理時間約35分
【材料】2~3人前
乾燥ひじき 15ℊ
にんじん 2分の1本
干し椎茸 2~3個
蒸し豆(大豆) 30g
A:椎茸の戻し汁 大さじ6
A:味の母 大さじ2
A:醤油 小さじ1と2分の1
A:はちみつ 小さじ1
【 作り方】
ひじきは約20分~30分ほど水につけてを戻し、戻ったら水をかえて何回がすすぎ、水気を絞ります。
にんじんは細切り、椎茸はみじん切りにします。
ホットクックの内鍋に②と蒸し豆、ひじき、Aの順に入れ、【ひじきの煮物】を選択して完了です。

完成品
♦にんじゃが(肉じゃがの肉なし)
材料と作り方 ※調理時間約35分
【材料】4人前
じゃがいも(4~6つ切り) 3個(450g)
玉ねぎ(くし切り) 2個(400g)
にんじん(乱切り) 1/2 本(100g)
醤油 小さじ2
味の母 大さじ2
はちみつ 適量(回しいれる)
塩 適量
【作り方】
じゃがいも、玉ねぎ、にんじんをカットしたらホットクックに入れます。
②醤油、味の母、はちみつ、塩を加え、ホットクックの【肉じゃが】を選択し完了です。

完成品

我が家ではシュタイナー教育を取り入れていたため、動物系タンパク質は避けています。そのため、お肉は入れていません。下記を参照ください。

harinelife.com

味の母を購入するには

購入できる場所

「味の母」は、スーパーやインターネット通販で購入することができます。「味の母」の価格は、500mlで約500円~800円程度です。インターネット通販では、セールやまとめ買いでさらにお得に購入できることがあります。

賞味期限や保存方法

「味の母」の賞味期限は、未開封で1年程度です。開封後は冷蔵庫で保存し、できるだけ早く使い切ることをおすすめします。

まとめ

無添加で余計なものが入っておらず、美味しい煮物が作れて満足しています。また、みりんとお酒代わりに味の母1本で済むので、冷蔵庫がすっきりしたのも嬉しい点です。家族の健康も意識して無添加な調味料をみなさんも使ってみてくださいね。

 

最後までお読みくださりありがとうございました☺️

 

↓クリックしていただけると励みになります😊

 

食べチョクは新鮮な野菜や果物の他にも新鮮な魚介も取り扱っているよ!

ふるさと納税なのにお届け日が指定できるのも魅力的です!